風邪をひきにくくなったと言っていたので、自分も購入してみました。
購入したのは、 シャープの「IG-DX100-W」という6畳用のタイプで、
部屋の空気浄化・除菌・脱臭が出来るというものです。
結構小さくて、軽いし、家の中での持ち運びは楽そうです。
使い方に合わせて、縦置き、横置きのどちらでもOK。
風量は「弱」「標準」「フルパワー」の3段階があり、こちらも、
その時その時の用途に合わせて切り替え可能です。
実際に使ってみた感想です。
風量「弱」でも運転音は聞こえますが、気になるレベルでは無いと
思います。寝る時に使ってみましたが、眠りを妨げるような音では
ありませんでした。逆に「フルパワー」時は、かなり音がします。
「これだけ音がするってことは、電気代がかかりそうだな」と
思わせるレベルの音です。「フルパワー」は、部屋の臭いがかなり
気になる時や洗濯物を部屋干しする時等、限定的は使用にするのが
良さそうです。
もちろん、音の感じ方は人それぞれなので、一概には言えませんが。
参考までに、シャープから発表されている、運転音を載せておくと、
「フルパワー」時:44dB
「標準」時:39dB
「弱」時:26dB
だそうです。
自分は、空気が除菌されているかは測定出来ませんし、購入後、
部屋が臭いという時が無かったので、部屋の空気が浄化されて
いるかどうかは、実感がありませんが、気がつくことがあれば
またブログに書いてみたいと思います。
参考
SHARP プラズマクラスターイオン発生機
ここまでお読みいただいた皆様
もし当ブログの内容に興味をお持ちいただけましたら、
RSSリーダーへの登録

以下のソーシャルメディアもやっておりますので、
よければフォローお願い致します。
twitter : @kiracchi
スポンサード リンク