1ヶ所目はマクドナルド。ここでは、かざすクーポンで注文し、Edyで支払いというパターンを体験。
かざすクーポンは楽かと思いきや、口頭で注文するのと、さほど変わりませんね。セットメニューだとドリンクを口頭で注文することになるし、クーポンの準備してる時間と口頭注文の時間なら口頭のが早いだろうし。
2ヶ所目はスターバックス。行ったお店はレジが2つあり、入り口に近いほうのレジの横を見るとEdyマークの付いた読み取り機らしいものがありました。案内されたのは入り口から遠いほうのレジだったのですが、こっちにもEdyの読み取り機があるものと思い込み、支払いの時に「Edyで」と言ってみました。ところが、奥のレジには読み取り機がなかったらしい。おいらのケータイを見て「お預かりしてもよろしいですか?」というのでケータイを渡すと、隣のレジの読み取り機に持っていき店員さんがかざしてたようです。ちょっと遠くからシャリーンという音が聞こえてきてました。小銭のやりとりはないですが、なんだか面倒だなと感じましたよ。
注文から支払いまでが、もう少しスムースに出来るといいなと改めて思ったわけです。
とはいえ、Edyで支払うと200円につきTポイントが1ポイントもらえるので、出来る限りEdyで支払っていきたいのです。